北日本病害虫研究会 --- The Society of Plant Protection of North Japan
北日本病害虫研究会報 目次

第22号(1971)目次


特別講演

作物の残留農薬に関する諸問題
金沢 純
1

報文

原著論文

草地におけるウリハムシモドキの密度変動
T.草生状態と発生密度の関係
奥 俊夫・小林 尚・前田泰生
11
U.牧草の刈取り時期と発生密度との関係
奥 俊夫・前田泰生・小林 尚
18

牧草に大発生したホシアワフキの防除法(第2報)− 付,ウリハムシモドキの併殺効果 −
小林 尚・奥 俊夫
24

マメ科の牧草を害する日本産Hypera属のゾウムシについて(北海道における牧草の害虫類に関する研究X)
坂本与市
27

北海道におけるホモノハダニPeterobia Latens(MULLER)について
今林俊一
35

本田における葉いもち蔓延開始時の気象条件
佐々木次雄・加藤 肇
38

アブラムシの人工的吸汁によるジャガイモ葉捲病ウイルスの伝搬
田中 智・塩田弘行
44

スイカのCGMMV感染時期と被害
高桑 亮・玉田哲男・枝口 稔・木村秀晴
47

蒙古稲の本田植付けによる葉いもち病防除適期の判定
鈴木啓一郎・熊谷 毅
52

短報

ニカメイチュウの食入時期と被害との関係
小山重郎
55

ツマグロヨコバイの被害解析に関する試験
河辺信雄
56

いわき地方におけるジャガイモガの発生について
小松 信・川島嘉内・河辺信雄
57

Black-lightによるネキリムシを中心とした数種ヤガ科害虫の発生消長
千葉武勝
58

牧草地におけるスジコガネの発生と薬剤散布の効果
伏見敬四郎・船迫勝男・伊藤春男
59

ウリハムシモドキに対する数種薬剤の効果
松岡徳通・五十嵐良造・大村文雄・猪野弘一
60

ハイジマハナアブに関する研究 第1報 成虫の発生消長について
秋山安義
61

クロタラリアおよびマリーゴールドの根,茎葉粉末の土壌施用がキタネコブセンチュウの密度に及ぼす影響
湯原 巖
62

インゲン根浸出液の土壌施用によるダイズシストセンチュウのふ化促進効果 1 土壌温度の差異とふ化促進効果
堤 正明
63

穂いもちの罹病時期,罹病部位ならびに罹病率と稔実との関係
勝部利弘・越水幸男
64

いもち病防除におけるフサライド剤ならびにMBCP剤と他剤との混合効果について
沢崎 彬・秋田忠彦・山貫重夫
65

イネ馬鹿苗病に関する研究 第5報 育苗箱における発病の様相
渡部 茂
66

イネ馬鹿苗病菌の接種(感染)方法と発生消長
伊藤 弘・平山成一・三浦春夫・東海林久雄
67

環境条件とイネ馬鹿苗病の発生消長
伊藤 弘・平山成一・三浦春夫・東海林久雄
68

イネ馬鹿苗病の罹病程度と収量との関係
樋口 勉・斉 伴男・三浦喜夫・猪野弘一・山崎善男
69

イネ紋枯病の罹病度指標と発病推移
三浦喜夫・猪野弘一・松岡徳通・斉 伴男
70

山形県におけるイネ小粒菌核病の発生について
平山成一・三浦喜夫・東海林久雄・高橋昭ニ・柴橋輝夫
71

稚苗機械移植栽培におけるイネ紋枯病の多発について
小川勝美・渡部 茂
72

稚苗移植栽培におけるいもち,もんがれ病の発生経過
太田義雄・越水幸男
73

トマトかいよう病の防除に関する研究(1)病原菌の接種方法について
遠藤忠光
74

Thiophanate剤によるサトウダイコン褐斑病の防除法
成沢信吉・鈴木秀昭
75

サトウダイコン褐斑病の発生と茎葉すき込みとの関係
青田盾彦・真野 豊
76

インゲン花弁浸出液がインゲン菌核病菌(Schlerotinia sclerotiorum)子のう胞子発芽におよぼす影響
鈴木孝仁
77

リンドウ葉枯病の防除試験
猪野 衛・落合政文
78

Pythiun sp.によるコンニャク根腐病の薬剤防除
徳永友三
79

ジクロゾリン剤によるタバコ菌核病およびタバコ灰色かび病の防除効果
千葉信一・相沢 力
80

果樹類灰星病菌3種の分生胞子形成に及ぼす湿度の影響
照井陸奥生・原田幸雄・藤田 隆・小田桐悌ニ
81

リンゴ白紋羽病の苗木消毒について
福島千万男・山田 隆・工藤祐基
82

リンゴ黒星病に関する調査 ].薬剤の防除効果(2)
西田 勉
83

リンゴ黒星病に関する調査 ]T.除草剤の地表落葉処理が子のう胞子形成に及ぼす影響
西田 勉
84

リンゴ黒星病に関する調査 ]U.殺菌剤,除草剤,尿素等の病葉浸漬処理が子のう殻,子のう胞子形成に及ぼす影響
西田 勉
85

リンゴ黒星病に関する調査 ]V.果実の発病とその貯蔵中の増加
西田 勉
86

リンゴ斑点落葉病に関する研究(5)温度条件と感染および発病に要する時間
林 重昭・落合政文
87

リンゴ斑点落葉病に関する研究(6)葉の表,裏別接種と発病状況
林 重昭・落合政文
88

リンゴ斑点落葉病に関する研究(7)分生胞子接種後の経過日数と発病との関係
林 重昭・落合政文
89

モモ灰星病に関する研究(14)温度条件と果実の発病進展状況
落合政文・林 重昭
90

モモ灰星病に関する研究(15)分生胞子の飛散に及ぼす風および雨の影響について
落合政文・林重 昭
91

ナシ黒星病の初期発生に関する研究
阿部寛ニ
92

講演要旨

道央地帯におけるイネドロオイムシ寄生蜂の寄生状況について
高倉重義・秋山安義・中村克己・山本忠志
93

ウンカ・ヨコバイ類に対するマラソンL60の地上微量散布(2)マラソンL60の防除効果
五十嵐良造・伊藤春男
93

ウンカ・ヨコバイ類に対するマラソンL60の地上微量散布(1)地上散布用背負型微量散布機の性能
菅原信義・遠山勝雄・大内誠一
94

造成牧野におけるコガネムシ類幼虫の異常発生とその防除について
阿部 禎・大森秀雄
94

ミダレカクモンハマキ越冬卵のふ化と死亡要因について
関田徳雄・山田雅輝・白崎将瑛
95

コスカシバ処女雌と電撃殺虫器の併用による雄成虫の誘殺効果について
柳沼 薫・鈴木政史・引地直至・熊谷正昭
95

水田休耕地における野鼠の生息数について
佐藤靖男・遠藤秀一
95

畑苗代の栽培法と苗いもちについて
小林次郎
96

稲馬鹿苗病菌の籾感染と雀の食害
佐々木次雄
96

気象条件からみた東北地方の湛水直播における苗腐敗病多発生の可能性頻度
越水幸男
97

水稲の稚苗移植栽培における病害の発生と防除について
遠藤賢治・矢尾板恒雄・岩田和夫
97

転換畑における野菜病害虫発生の特異性について
茨木忠雄・川島嘉内
98

アズキ・ウイルスの種子伝染について
飯塚典男・柚木利文
98